秋に行きたい奈良ピクニック!?時間を忘れる奈良タイムの楽しみ方2017.11.07 ピクニック, フォトジェニック, みつける, 紅葉asunara 秋をめいっぱい楽しむ!奈良の紅葉ピクニックなスポットをご紹介 秋のいい天気の日には、お出かけして紅葉を楽しむ方も多いのではないのでしょうか? 奈良は自然が豊かなところもあり、広〜い奈良公園にはのんびりできる原っぱがたくさんあります。 観光される方がよく行く場所は混んでいますが、隠れたスポットへ行くと紅葉を独り占め!?なんてことも。 いい天気の日には、ブラブラ歩きながら好きなお菓子を買って、ピクニックなんていかがでしょうか? 秋の季節には紅葉がキレイなフォトジェニックなスポットご紹介。 浮御堂 水面にうつる紅葉を眺めながらのコーヒーブレイク 奈良のオーソドックスなデートスポットと言えば浮御堂。 ボートをこげたり、橋から魚に餌をあげたり、ぼーっとしたりとなんとも奈良っぽい場所です。 池の周りには手入れされている芝のところもあるので、ピクニックにもおすすめです。 少しシーズン中は観光のお客様が多かったりとか、紅葉のシーズンは結婚式の前撮りで訪れるかたも多くいらっしゃるので人混みには少し注意が必要ですね。 春日野園地 アクセスも良好!広〜い原っぱで、思いっきりくつろげる 東大寺の南大門の東にある浮遊園地と春日野園地があります。 JR奈良駅から循環バスで10分ほどの場所にあるので、アクセスも抜群です。 近くには、公会堂や土産物も立ち並んでいるので、お手洗いや、お菓子の心配もいらないのがいいですね。 敷地がかなり広く、小川があったり、橋がかかっていたりといろいろな場所や角度でそれぞれの紅葉を楽しめるハズです。 屋根付きのベンチやテーブルもあるので、いろんなモノを持ち寄って寛ぐには最高の場所です。 tobihino picnincの器具を使って、ゆっくり豆から挽いて入れるコーヒーは格別です。 瑜伽神社 奈良の隠れた秘密にしたくなる神社。色づく紅葉を独り占め!? 奈良公園から少し離れた高畑という町にある瑜伽(ゆうが)神社。 階段をのぼると高台になっていて紅葉を見下ろしながら奈良の町を眺めることができます。 ほとんど人が来ないので、階段に腰掛けて、コーヒーとお菓子で一服しながら景観を独り占めしてみるのもいかがでしょうか? 番外編 室生寺 奈良から少し足を伸ばして、パワーを感じる素敵スポットへ 市内から少し離れてところにある長谷寺。 車で40分ぐらいかかりますが、紅葉のシーズンは土日祝にライトアップもするのでオススメです。 灯篭が幻想的な空間を演出してくれます。 ライトアップされた紅葉も神秘的です。 階段を使って登ってお参りするスタイルなので、途中に広がった場所にベンチが置いてあったりと休憩もできます。 ちょっぴりスピリチュアルなピクニックもいいかもしれません。 長年の歴史を感じる苔を眺めながらのコーヒーの1杯はいかがでしょうか? あなたにあった特別な奈良ピクニックをASUNARAがご提案 ASUNARAブレンドのコーヒーを楽しんで持ち帰れる「tobihino picnic」 iloitoのハンカチーフ付きの奈良の和紅茶を楽しむ「tobihino Tea picnic」 他にも、こんな場所でこんなピクニックがしてみたいなどご要望があれば、遠慮なくお問い合わせくださいませ。 あなたにあった、奈良にしかできないピクニックをご提案いたします。