椿井市場に誕生!本格珈琲のオアシス「TABI Coffee Roaster」2017.08.04 photogenic, コーヒー, 夏asunara 夏の旅には涼しくなる寄り道が不可欠! こんにちは。ASUNARAの藤田です。 毎日暑い日が続いていますが、夏バテしていないでしょうか? 夏休みは旅や散策を楽しみたいけど何せ暑い。。 そんな時には冷たい珈琲なんていかがでしょうか? 昔懐かしい椿井市場に、新しいお店!? ならまち周辺を歩いて散策するなら、ぜひ立ち寄っていただきたいのが「椿井市場」。 昔懐かしい、という一言ではとても片付けられないほど刻まれた歴史と趣が交錯する、 なんだか童心に戻って探検したくなるような一本道です。 椿井市場には地元の方には昔から馴染みのお店ばかり。 以前ご紹介した「夫婦饅頭」もその一つですね。 しかし、そんな空間に一つの新しいお店が! その名も、「TABI Roaster Coffee」。 2017年7月18日にオープンした、まだ出来立てホヤホヤの珈琲屋さんです。 この椿井市場にこの佇まい。とても目を引きます。 TAKE OUT 侮るなかれ!どんなに喉が渇いていてもじっくり味わってしまう味 訪れた日もかなり暑く、少し歩いただけで喉はカラカラ。 早速アイスコーヒーを頼もうと、お店のカウンターへ進みます。 メニューはとても豊富。こだわりの珈琲豆も様々な種類が揃えられています。 私はネルドリップのアイスコーヒーを注文。 もちろん珈琲以外のソフトドリンクもありますよ。 自家製ジンジャーレモンスカッシュも気になりますが、今日のところは。 しっかりと濃いめに淹れられた冷たい珈琲は、TAKE OUTとは思えないほど贅沢な味わい。 それもそのはず。 お店こそ新しいものの、店主さんは西大寺の喫茶で長年焙煎の仕事を務めてきた実力者。 この地でも変わることなく、丁寧に焙煎から手掛けておられるのです。 散策するあなたに、良きパートナーとなるはず! この椿井市場に珈琲の良い香りが漂うのは、新鮮であり、でもとてもよく似合っていました。 ここから猿沢池やならまち方面など、太陽のもと歩いていくのに最高のお供になります。 馴染みのある地元の方にとっては、少し異色の珍しい存在。 まだ足を踏み入れたことのない椿井市場未開拓の方にとっては、デビューにふさわしい存在。 ぜひ、一度立ち寄って見てはいかがでしょうか?